第一部
- 事例企業:なのはなシステムの取り組みご紹介
- 『何でもできます』漠然トークから『便利な武器』の活用!
- 提案の幅が広がるノーコードツールで案件獲得
提案が通らない。受託案件が取れない。営業が疲弊している。
そんな悩みを抱えるシステム開発会社が、今こそ取り組むべき“二大戦略”があります。
1つは、ノーコードツール「プリザンター」を活用した「提案幅の増幅」。
もう1つは、「商談機会の獲得効率の最大化」。
本セミナーでは、この2軸を武器に受注数を伸ばしている実際の開発会社による登壇を交え、「再現性のある営業手法」と「選ばれる提案づくり」のリアルをお伝えします。
開催概要
日時:2025年5月15日(木)15:00〜
開催形式:オンライン(Zoom予定)
参加費:無料(事前申込制)
主催:発注ナビ株式会社、株式会社インプリム
■登壇者プロフィール
・株式会社インプリム 辻川 悠紀
プリザンターのパートナー企業担当として制度加盟から案件獲得までの支援を対応。パートナー間のマッチングも支援中。セミナーで少しでも気になることがございましたら個別にご案内差し上げます。
・発注ナビ株式会社 田中宏樹
発注ナビの営業部で、システム開発会社を中心にこれまで数多くの新規顧客開拓を支援。現場で培った営業ノウハウを武器に、成果につながる提案を得意とする。現在は営業チームのチーム長として、プレイヤーとマネージャーを両立しながら、後進の育成にも注力している。また、発注ナビ公式YouTubeチャンネルにも出演し、営業活動に役立つ実践的なノウハウをわかりやすく解説中。
事例登壇企業
・合同会社なのはなシステム 佐藤 雄朗
2000年頃よりフリーウェア開発者として活動。小売・開発会社を経てカーシェア立ち上げに参画、OSS活用や内製化で高速な改善とコスト削減を実現。
大学院で事業立上げ期のシステム開発を研究しながら合同会社なのはなシステムを創業し、現在従業員7名。要件定義から運用保守まで一貫対応し、
発注ナビ経由でPleasanter案件などを複数受注。
第一部
第二部
第三部