2025年9月4日(木)
12:00~13:00 
アイティクラウド×
発注ナビ共催セミナー

リードの本質を捉える!
『質』を重視するリード獲得と
顧客が『選ぶ』レビュー戦略

セミナー内容


SaaSベンダーのマーケターにとって、リード獲得は常に大きな課題です。


しかし、やみくもにリード数を追求するだけでは、営業効率の悪化を招き、本来目指すべき姿である”受注を生み出す活動”からズレてしまいます。

 

本セミナーでは、単なるリード獲得にとどまらず、「質の高いリード」の獲得から「確実な商談」へと繋げるための具体的な戦略をご紹介します。

 

 

このような方におすすめ

    • 商談化できるリード獲得できていない
    • リード獲得から商談化の工数を削減したい
    • 競合他社に負けてしまう
    • ツールの機能や使い勝手は自信があるが魅力を伝えられる術がない
    • 導入検討者へリーチすることができない
    • SEOが弱い

開催概要

・日時:2025年9月4日(木)12:00〜13:00
・開催形式:オンライン(Zoom)
・参加費:無料(事前申込制)
・主催:発注ナビ株式会社、アイティクラウド株式会社

登壇者プロフィール

発注ナビ株式会社/五月女 翔

発注ナビのマーケティング部で、システム開発会社を中心にプロモーション、販売戦略を手掛ける。前職のSaaSベンダーでは年間50を超えるセミナーを企画・運営しており、インサイドセールスの経験も豊富なため、見込み顧客の獲得~顧客育成までを一環として得意とする。

 

アイティクラウド株式会社/野島 哉

携帯営業からキャリアをスタートし、ソフトバンクのデジタル広告部門やSB C&Sにてデジタルマーケティングソリューションの新規事業の営業責任者を歴任。
その後、2021年10月よりアイティクラウド株式会社にジョインし、「ITreview」事業のエンタープライズ向け責任者、カスタマーサクセス部門の責任者を歴任し、現在は、「ITreview」事業マーケティング部門部長としてITreviewのブランディングやビジネス戦略を担当。

 

アイティクラウド株式会社/野口 拓海
大学を卒業後、広告代理店でB2Bマーケティングの支援事業に従事。インサイドセールス、営業を経てマーケティング部の立ち上げに参画。その後、転職し新規事業開発を経て、2024年7月よりアイティクラウド株式会社に参画。

 

 

セミナー内容(約60分)

アジェンダ

  • リード獲得における「量」と「質」のバランスとは?
  • 最適なリードを見つけるための発注ナビ活用術
  • 商談化までの工数を削減し、営業効率を最大化するアプローチ
  • 製品導入者に対して”効果的なコンテンツ”を提供する重要性
  • Gridのいいポジ悪いポジどっちに目が行くか?
  • 参考になるレビュー(有償ベンダーにたまっているレビュー)の紹介
  • ”効果的なコンテンツ”の作成方法と実現するためのITreview